普段は意識していないような場所でも、改めて考えてみると案外居心地の良さそうな場所があります。
そんな未だ光を浴びずに見つけられていないポテンシャルを持った外部空間にあかりを灯すことを目的にデザインしたライトです。
屋外使用を前提として、携帯性や軽量化、完全防水で作成しています。スタンド部分は転倒防止で足元をペグダウンできるよう穴が空いていて、同時に足を組み立てるためのボルト穴を兼ねています。
ホヤ部分だけを取り外してポータブルのシェードとしても使えるので、木に引っ掛けて使ったり手元などを照らすライトにも活用できます。
ありそうでなかった屋外空間をラグジュアリに演出して目印を作る提案です。
There are places that we are not usually conscious of, but when we think about them again, they seem surprisingly comfortable.
This light is designed to light up such exterior spaces that have potential that has yet to be discovered without being exposed to light.
It is designed to be portable, lightweight, and completely waterproof for outdoor use. The stand portion has holes to allow the feet to be pegged down to prevent tipping over, and at the same time serves as bolt holes for assembling the feet.
Only the hoya part can be removed and used as a portable shade, so it can be hooked to a tree or used as a light to illuminate a hand or other object.
This is an unlikely proposal to create a luxurious outdoor space and create a landmark.